サロンには来て頂くお客さまに安らぎと心地よさを感じて頂けるように、小さいですが生花を飾っております。
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表タディこと鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
「お花って植物は人にとって不思議な生きものだな~」っていつも思っています。基本的に植物は二酸化炭素を吸って酸素を出す。動物とは全く逆なんですね。
要は僕たちがいらないモノを必要なモノに替えてくれる生き物です。さらに、お花は色や花びらの形、香りなどで僕たちの心を癒してくれます。
そこにあるだけで素晴らしさを感じさせてくれます。
でも、生き物なので永遠ではなく、お店で売られている生花も長ければ3週間、短ければ1週間でダメになってしまいます。
アレンジメントされている小さい花を購入してお店に飾っているのですが、大きな花瓶を置く良い場所がないので、ダイニングブーケ位の大きさです。
そのアレンジメントのお花たちも順番にダメになって行くので、買っては足し、買っては足しを繰り返しているのですが、今日はお昼から減ってきたアレンジメントに追加するお花をお店の方と相談して3本ほど買ってきました。
後は僕のセンス次第ですね(^^;
残っていたのが白色系だったので、淡いピンクとさし色のブルーのお花を入れてバランスを整えてみました(^^♪
いままでひとつずつ枯れて行く花に感謝の気持ちをもって処分してきたのですが、これからは何とかお花がまだダメになる少し前からでもドライフラワーになってくれないかな??と考えています。(最近はなかなか人気らしいですね!)
死んでも、形を変えて生き続けるのって、なんか格好いいですよね(^_-)-☆
このお花たちと今日もご来店をお待ちしております。

今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TADDY
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“RAKUPITA”
★休業日変更のお知らせ★
※令和2年からお休みは完全不定休とさせて頂き、日曜日、祝日も営業いたします。但し、前日までにご予約を頂けない場合は休業させて頂く場合がございます。
平日お越し頂けないお客さまは是非週末にご来店下さい!
☆《さとう式リンパケアの認定講師資格》
「セルフケアマスター養成講座」2020年2月8日開講します!
自分の身体は自分でもケアしたい人はもちろん!
講師の資格も取れて、リンパケアのセルフケア、
イヤーアイテムを人にお伝えしたい人にオススメ!
開講リクエスト随時募集中! 詳しくはこちら お申込みはこちら
☆クレインの毎月恒例の講座
令和2年最初の
「月の力を借りて願いを叶えるリンパセルフケア講座」
1月24日(金)19:00~22:30
講座内容 詳しくはこちらから
参加定員 8名
◎リクエスト募集中!
☆小顔になるアイテム作成ワークショップ!「イヤカフ作成ワークショップ」
タディが作るイヤーカフ見本の本体1セットをプレゼント、自分では本体を2個作れます。
2時間 新料金 10,000円(税込み)
※チャーム作成希望ならお知らせください。60分延長、追加料金 3,300円(税込)
☆《自分で自分の身体をケアできるようにしませんか?》
リンパケアのセルフケアマスターレッスン教室開講しています!
自分で日々やる6種類のケアで、あなたの身体はドンドン良くなれます!!
只今、お申込み募集中!!1日3時間2日間(日時相談)のカリキュラムで22,000円(税込)
※日程はご希望の日時でスタートできます。ご相談下さい。
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
身体の事を勉強できる講座一覧
さとう式 リンパケアページ
コメントをお書きください