医学って大きく分けると東洋医学と西洋医学に分かれるんですね。
私たちが国民健康保険で受けられる医療って大半が西洋医学なんです。
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表 鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
僕たちは病気や怪我をするとお医者さんに行って診察してもらいますが、そういう時ってだいたい緊急性をともなう場合が多いですよね。
原因と結果が分かっているケースが多く、怪我や病気によってですが、お薬や外科的な処置(手術)をしてもらいます。回復していくのに緊急に手助けをしてもらえる治療が西洋医学って感じですね。
では東洋医学はどうでしょうか??よく鍼灸やツボ、あんま、マッサージのようなところでよく聞きますね。
古くは中国から伝わってきた五行説(木・火・土・金・水)地球上の5つの要素を臓腑に当てはめて病気の原因や治療を考えるモノで、西洋医学と比べると身体の本質に向き合って身体を治(直)していきます。

陰陽五行説という考えで帝王学として一子相伝されてきたと言われている、「算命学」から始まったとされています。
僕たち身体の施術をしている者としては、東洋医学の知識が大切です。
施術で肩こりや身体のだるさがその場で消失すると「すぐに治った!」ということはよくある事です。
その人のお悩みの症状の原因になっていることが解決できれば、痛みも違和感も消失していくんですね。
身体と心(思考)のどちらかに原因が起こると、身体は健康を損ない始めてしまいます。
そこで人間という動物は「自然治癒力」で身体が勝手に治って行くのですが、その症状や程度によっては治っていけないレベルっていうのがあるんです。
そうなると西洋医学の力を借りるべきです!まずは身体の状態での診察ですね。
悪くなっている身体の状態を確認することができるのは最新(西洋医学)の医療技術です。
レントゲンやMRIで検査をすることによって、現状の静止状態の良し悪しが分かります。
各種検査は保険適応なので、おかしい症状が長引いていたりする場合は特に医師に相談して検査をすることをおススメします。
医師の検査結果の診断で「問題なし」と言われたら一安心なのですが、まだ「どこかがおかしい」となると、東洋医学の出番かもしれません。病気という診断が出ないのにいつまでも痛みや違和感があるのは不安ですよね(^^;)
例えば、腰痛を訴えてこられる方の原因は複数あります。
腕の使い方や足の使い方がおかしい癖、習慣がついていたり、ちょっと信じがたいですが夫婦喧嘩でも腰は痛くなる人がいるんですよ(^^;)
それだけ身体は心(思考)の影響も受けるということですね。また別に内臓の負担から身体にゆがみが起こって腰に痛みが出てくることも・・・。(^^;)
「食、動、排」は動物としての人間の生理的行動ですが、僕たちが意識して変えていけるのは「食」と「動」だけです。でもこれらを変えていくことで身体のすべてが変わっていくんです。
自分にとって大切な「食」「動」は人とは違います。自分にとってだけ大切なモノは何かを知ることも大切ですね。
身体と思考を上手に循環させられるとより健康を維持していけるはずです(^^♪
その為には東洋医学の方法を大切に生活を送ることです。
それができるのは、緊急時にシッカリと僕たちを守ってくれる西洋医学の現代医療がすぐに受けられる日本という国に生かせてもらっているからなんですね。
ですから、両方あることを感謝して活用していきたいです(^^)/
現代人の僕たちはとても良い時代、環境に生かせてもらっていると思います。だからこそ、身体を大切にして楽しんで、この人生をやり遂げたいと思いませんか?
ふたつの医学を上手に活用してPPK(ピンピンコロリ)を目指しましょう(^_-)-☆

今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TSURUYAMA TADASHI
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“JIKUPITA care”
☆新型コロナウィルスには最善の予防対策を施しています!☆
★出張施術ご希望の方は一度ご相談下さい。
☆おススメ!!
《肩コリ腰痛をコントロールできれば良くないですか?!》
鶴山がマンツーマンであなたの身体にあったセルフケア法を教えます!
施術効果の持続と完全体質改善を目的としたリンパケアの
「セルフケア マスターレッスン教室」です。
身体の為にやる6種類のケアを知ることで
あなたの身体はドンドン良くなって行けるのを体感できます!!
レッスンには解説動画をプレゼントしますので、
忘れてもすぐにチェックできます。
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
初めての人でも身体の事を勉強できる講座 『さとう式リンパケア』
★土曜日10:00~11:00「無料講習会」
リンパケアのことを詳しく知りたい方、体験したい方はお気軽にどうぞ!
※2日前までにお申込みのない場合は開講しない場合があります。
お問い合わせください。
※新型コロナウィルスの為ご参加者限定3名さままでとして開催させて頂きます。
同時にZOOMでのオンライン講座もさせて頂くことにしました。
講座のリクエスト随時募集中です!(^^)!
コメントをお書きください