今月からリニューアル販売しておりますCuffin:カフィンですが、ある事情がありまして、もう一つの形を生み出しました!!
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表 鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
元々のカフィンの形は耳の穴と耳の後ろのくぼみを繋ぐようにデザインさせてもらっています。
耳穴に引っ掛けて後ろのくぼみで留めているので、キツク挟んだりしていません。痛みも全くありませんよ(^^♪
逆に着けている感覚がなくなるので、お風呂にそのまま入って頭を洗うまで忘れている('Д')ってこともあるくらいです(笑)
でも実はたまにこの形では合わない耳の形をされている方がおられるんです・・・(T_T)
本当に人の耳の形(耳穴の広さ、全体の大きさ)は人それぞれで、しかも左右でも違うことが多いんです!全く同じ耳を持つ人なんて100%以内と言い切っても良いと思います。
(指名手配犯を探す警察官の方が犯人を捜す時に、整形手術して顔を変えても分かるように耳の位置と形を覚えて検挙していると聞いたことが有ります(^^♪凄い!!)
話がそれてしまいましたが、下の耳のようにくぼみが平で耳穴から耳たぶに向かう所にも軟骨が無くて滑り台のような形をされています。
こちらの大部の耳の方は従来の形のカフィンを装着しても頭を振ると「ポロッ」と落ちてしまうんです。
カフィンの耳穴側のストッパーが無いからなんですね(T_T)
なので、今回クレインがもう一つのカフィンの形を発表します!!
耳の中ほどに装着するタイプでスタンダードよりも位置が高い所なので、
『Cuffin H』と名付けます(^^♪
『H』は勿論 High(ハイ)の『H』デス(笑)
このタイプはファッション的に少し寂しいので耳たぶに付ける『耳たぶ小カフ(mt-cuff / 1ケ300円)』をオプションで付けてもらえることにしました。
24H予約システムからはオプションで追加してもらえますよ(^_-)-☆
今のところ耳たぶ小カフのデザインは1タイプですが、はさみバージョンもありますよ!(^^)!
話はカフィンに戻って、この『H』は耳たぶの内側からではなくて外側から装着するようになっていますので、くぼみの無い『平たくて滑り台型』の耳の人でも関係なく装着して頂けます。
もちろん、スタンダードなカフィンが着けられる耳の方でも、『H』も着けてもらえますのでお好きな方を選んでくださいね(^_-)-☆
効果も『H』でも同じですが、それぞれ作成したら装着してデモンストレーションで確認させてもらいます!
半顔つけての変化も見てみて下さいね!結構変わりますので(^_-)-☆
是非、クレインのCuffinシリーズを宜しくお願いしますm(_ _)m

今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TSURUYAMA TADASHI
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“JIKUPITA care”
☆新型コロナウィルスには最善の予防対策を施しています!☆
★出張施術ご希望の方は一度ご相談下さい。
☆おススメ!!
《肩コリ腰痛をコントロールできれば良くないですか?!》
鶴山がマンツーマンであなたの身体にあったセルフケア法を教えます!
施術効果の持続と完全体質改善を目的としたリンパケアの
「セルフケア マスターレッスン教室」です。
身体の為にやる6種類のケアを知ることで
あなたの身体はドンドン良くなって行けるのを体感できます!!
レッスンには解説動画をプレゼントしますので、
忘れてもすぐにチェックできます。
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
初めての人でも身体の事を勉強できる講座 『さとう式リンパケア』
★土曜日10:00~11:00「無料講習会」
リンパケアのことを詳しく知りたい方、体験したい方はお気軽にどうぞ!
※2日前までにお申込みのない場合は開講しない場合があります。
お問い合わせください。
※新型コロナウィルスの為ご参加者限定3名さままでとして開催させて頂きます。
同時にZOOMでのオンライン講座もさせて頂くことにしました。
講座のリクエスト随時募集中です!(^^)!
コメントをお書きください