首コリや肩コリの大きな原因「歯の食い縛り」とお話していますが、最近ふっと歯を食い縛っていなくても、原因になっているお口の周りの筋肉に力が入ってしまっていることがあると自分で気づきました(^^;
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表タディこと鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
パソコンや何か作業を集中して行っている時に自分の口の中に意識は行かないと思いますので、皆さん無意識に食い縛っていはると思います。
食い縛るのがいけないという理由は
- 歯がすり減る
- 咀嚼筋(そしゃくきん)が硬直する
の後の方で、咀嚼筋が硬直すると首の後ろ側や肩の筋肉に緊張が走って、同調して硬直し、肩コリ、首コリ、偏頭痛のきっかけ、原因になるからです。
でも(T_T)
「歯を食い縛っていなくても咀嚼筋は硬直させることが出来るんです・・・(T_T)」
何という事でしょう?!(@_@。
どうすると、歯を噛みしめなくても咀嚼筋を硬直できるのか??口を開けたまま下あごに力を入れてみて下さい・・・。
ホッペの筋肉を硬くすることが出来ますね(T_T)・・・。力を入れる時に「耳鳴り」みたいなものもしませんか?(これは僕だけかな(^^;)
自分で気付いてしまったので気をつけるようにしていますが、
口が空いていてもお口の筋肉は固まるのです!!
お、おそろしい・・・・(T_T)
これからは食い縛りだけではなくて、頬硬直(ホホコウチョク)と言うのもお伝えしていきます。
お口の硬直をゆるめたいときはリンパケアケアの初級講座をご受講下さい(≧▽≦) 日程のリクエストは相談乗りますが、今のところ10月12日に開講が決まっております。良ければ残席2となっておりますのでご参加下さい(^^♪


今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TADDY
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“RAKUPITA”
※只今、ホームページやSNSで使用可能な写真撮影のモデルさんを数名探しております。ご興味ある方は是非メッセージをお待ちしておりますm(_ _)m
☆新型コロナウィルスによる施術☆
最善の予防対策を施しています。ご予約は可能です!
★休業日変更のお知らせ★
※令和2年からお休みは完全不定休とさせて頂き、日曜日、祝日も営業いたします。但し、前日までにご予約を頂けない場合は休業させて頂く場合がございます。
平日お越し頂けないお客さまは是非週末にご来店下さい!
クレインのさとう式系開講講座について
※新型コロナウィルスの猛威の為暫くリアル講座は開講いたしませんでしたが、
ご参加者限定3名さままでとして開催させて頂きます。
同時にするZOOMでのオンライン講座もさせて頂くことにしました。
料金は同じですが、ZOOMは後日クレインに来て頂いて無料補習講座を受講して頂きます。
次回のセミナー(全てZOOM参加可)
10月3日(土)
10:00~11:00 さとう式無料講習会(リアル残席 1 )
13:00~15:30 リンパケア初級
16:00~18:00 インソール基本
10月12日(月)
13:00~15:30 リンパケア初級(リアル残席 2)
他、リクエスト募集中
☆《さとう式リンパケアの認定講師資格》
「セルフケアマスター養成講座」
ご参加は3名様まで
自分の身体は自分でもケアしたい人はもちろん!
講師の資格も取れて、リンパケアのセルフケア、
イヤーアイテムを人にお伝えしたい人にオススメ!
開講リクエスト随時募集中! 詳しくはこちら
☆小顔になるアイテム作成ワークショップ!「イヤカフ作成ワークショップ」※リアル開講のみ
タディが作るイヤーカフは見本になる本体1セットをタディが作成してプレゼント、それを見ながら自分では本体を2個作れます。ご参加は2名様まで 2時間 新料金 10,000円(税込み)
※チャーム作成希望ならお知らせください。60分延長、追加料金 3,300円(税込)
☆《身体をケアできるようにしませんか?》
施術効果の持続を目的とした
リンパケアの「セルフケアマスターレッスン教室」開講しています!(さとう式認定資格なし)
自分の為にやる6種類のケアで、あなたの身体はドンドン良くなれます!!
只今、お申込み募集中!!1日3時間2日間(日時相談)のカリキュラムで22,000円(税込)
※日程はご希望の日時でスタートできます。ご相談下さい。参加は2名様まで
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
身体の事を勉強できる講座一覧
さとう式 リンパケアページ
コメントをお書きください