植物の生きる力ってすごいですね!家でも観葉植物がいくつかあるのですが、置いていた場所が悪くてダメになりそうだったモンステラなのですが何とか持ちこたえたんです(^_-)-☆
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表タディこと鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
買ってきた時はもちろん元気だったのですが、階段を上がったところが日当たりがあまり良くなかったんです。次第に葉が黄色くなって、土の表面にはいつの間にかカビが・・・(^_^;)きっと湿気の溜まる場所でもあったんでしょうね~((+_+))
今年の2月に根腐れしていた株を処分して、何とか無事だった株を残して植え替えをしました。葉はもちろん切り落として茎だけの状態だったんですね。そして3月ぐらいから少しづつ変化が?!(^^♪最初は「プチ」っと芽が出て来たんです。すると日に日に伸びていきます(^^)/
この辺からさらに一気に伸びてきます!!
伸びながらも先がクルクルっと巻いてある状態が良く分かります!どうやら葉のようですね(^^♪茎の中で変容しているんですね!そして、葉の開き方に注目です(^^)/
葉が広がったらすぐ下からと土の下からもう一本伸びてきそうなのが出てきましたが、土から出てきている方が伸びました(笑)
モンステラとしては普通の葉の形ですが、生き残ってくれてここまで回復してくれた株なのでとっても嬉しかったです。(観葉植物殺しの僕なので奇跡に近いことです・・・(^^;))
サロンにある植物たちもなかなか日光が直接入る部屋ではないので紫外線が少ないので元気がなくなりがちですが、たまには場所を変えてリフレッシュさせてあげようと思っています。
このモンステラもサロンに持ってこれれば良いな~(^^♪もし店内で見かけたら声をかけて上げてください(^_-)-☆

リビングにあるもう一つのは元気です(^^)/

今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TADDY
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“JIKUPITA care”
☆新型コロナウィルスには最善の予防対策を施しています!☆
★出張施術ご希望の方は一度ご相談下さい。
☆おススメ!!
《肩コリ腰痛をコントロールできれば良くないですか?!》
タディがマンツーマンであなたの身体にあったセルフケア法を教えます!
施術効果の持続と完全体質改善を目的としたリンパケアの
「セルフケア マスターレッスン教室」です。
身体の為にやる6種類のケアを知ることで
あなたの身体はドンドン良くなって行けるのを体感できます!!
レッスンには解説動画をプレゼントしますので、
忘れてもすぐにチェックできます。
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
初めての人でも身体の事を勉強できる講座 『さとう式リンパケア』
★土曜日10:00~11:00「無料講習会」
リンパケアのことを詳しく知りたい方、体験したい方はお気軽にどうぞ!
※2日前までにお申込みのない場合は開講しない場合があります。
お問い合わせください。
※新型コロナウィルスの為ご参加者限定3名さままでとして開催させて頂きます。
同時にZOOMでのオンライン講座もさせて頂くことにしました。
講座のリクエスト随時募集中です!(^^)!
コメントをお書きください