· 

野球観戦とブログ内容変更の報告です!

 

皆様、こんにちは!2022年のお盆はどうお過ごしでしょうか?僕は昨夜お休みを頂いて、家族と阪神タイガースの応援に京セラドーム大阪に行ってきました!

 

 

すべての人に寿命全う可能な身体作りを!

直 整体院  京都 四条烏丸 院長の鶴山直(タダシ)です。

今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/ 

 

 

もう10年近く前に甲子園に行ったっきり、野球観戦はしていなかったのですが、去年ぐらいから我が家では阪神応援熱が急上昇していていつの間にか「DAZN」にまで加入してシッカリ毎試合応援しています。

 

そして、昨日は息子とのスケジュールも合う!ということで京セラドーム大阪に応援に行くことにしました。

 

事前に応援グッズも公式オンラインショップに登録して購入して挑みました!

先に、大阪府吹田市にあるエキスポシティに寄ってお買い物してから京セラドーム大阪へ

 

16時会場でしたが到着したのは16時半くらいでした。あれ?!自撮りの写真が粗いなー。

入ってから売店でメガホンを買い、お弁当や飲み物を買っているとあっという間に1時間くらいたって、先に腹ごしらえ(^o^)

いつもはテレビとか、DAZNで試合開始からしか見ていないので、始まる前にホームベースに審判と両監督が並んで挨拶をしてました。やはり球場に来ないと見れないものがたくさんあるんですね(^o^)

 

そして、18時になり「プレイボール!」

 

生のプロ野球は良いですね!ボールの重さやスピードが画面を通して見ているのと全然違います!投球の判定は全く分かりませんが、実際のピッチャーが投げるボールのスピードなんかもとても良く分かります。

 

プロはすごい!!

 

 

2点リードされたまま8回表に2ランホームランを浴びてしまい、4対0のママ9回裏のタイガース最終回の攻撃!

 

2人のらんなーをだしつつも、最後のバッターは4番の佐藤輝明選手!

 

期待したけど残念ながら試合終了でした(+_+)

 

 

負けはしたのですが、久しぶりの野球観戦はとてもおもしろかったです。

9月にももう一度、今度は甲子園に応援に行きます!!

 

近本選手もコロナから復活しているでしょうし、妻は近本選手のユニホームを買う!と決めているようです笑

 

 

僕はどうしようかな~(^o^;)

 

今日13日の試合で藤浪選手が投げると昨夜知って少しショックを受ける息子でした(^_^;)

 

 

 

さて、最後に今後のブログの展開についてお知らせです。

 

ホームページのブログとアメブロと2つのブログを同時に投稿してきましたが、今後は内容を分けてホームページブログは身体の専門情報を中心に書いていこうと思います。

 

インスタグラムも最近は日常のことなどをストーリーにあげておりますので、お気軽に絡んで頂ければ嬉しいです。

 

今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

 

 

今日も最後までありがとうございました!

 

 TADASHI SEITAIIN  KYOTO  SHIJYOUKARASUMA

“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“JIKUPITA care” 

☆☆☆お知らせ☆☆☆ 

☆新型コロナウィルスには最善の予防対策を施しています!☆

★出張施術ご希望の方は一度ご相談下さい。

友だち追加 

LINE公式アカウントへご登録、ショップカード取得して身体のお悩みをチャットでお知らせくださると、セルフケア動画のURLを無料でプレゼント中です!

 

インスタグラムでセルフ整体の動画もアップしております!「フォロー」して下されば「タグ付け」させて頂きます(^_-)-☆